体質改善は香りから!嗅覚反応分析で“今のわたし”を見える化

「やる気が出ない」「疲れやすい」はあなたのせいじゃない!
嗅覚で“今の自分”がわかる!?
体質改善の第一歩は、自分を知ることから。

「最近、なんとなく疲れやすい、やる気が出ない…」
「体調の波が読めずに、毎日がしんどい」

こんなふうに感じていませんか?

 

こんにちは!
嗅覚反応分析士歴11年の萩原たかです。

 

40〜50代の女性は、
ホルモンバランスの変化や
生活習慣の積み重ねにより、
心身にさまざまな変化があらわれやすい時期。

 

でも、

「なにをどう改善したらいいのか分からない」
「以前はうまくいった方法が効かなくなってきた」

と感じている方も多いのではないでしょうか?

 

そんなあなたにこそ知ってほしいのが、
「嗅覚反応分析」という
新しい体質改善のアプローチ。

「なんとなく不調」の原因、嗅覚で分かるって本当?

体質改善と聞くと、
食事や運動、サプリメント…と
色々思い浮かぶと思います。

 

でも、そもそも

「自分の体が今、なにを求めているか?」

を知らずに改善しようとしても、
なかなか効果は出にくいもの。

 

嗅覚反応分析は、
香りに対するあなた自身の反応から、
今の心と体の状態を「見える化」します↓

 

嗅覚反応分析

 

感覚的なもの、
と思われがちな嗅覚ですが、実はとても正直。
脳と直結しているため、
思考よりも先に体の声を教えてくれるんです。

香りでバランスがわかる理由

嗅覚反応分析は、
8種類の香りを嗅いで、好きな順番に並べるだけ。

 

その香りの好みから、
今の思考グセ、自律神経のバランスなど、さまざまな傾向を読み取ります。

 

「最近眠りが浅い」
「すぐイライラする」
「甘いものがやめられない」

など、生活の中で起きている不調が、
実は心身バランスの偏りからきていることも。

 

そして、分析結果に基づいて、
あなたの今の状態に合った香り・食べ物・運動法・休息法などを具体的に提案できるのが、この手法のすごいところです。

実際に体質改善できた女性の例

50代前半の女性Aさんは、
「年齢のせいか、体重が増えてきて自己嫌悪」
という悩みを抱えていました。

 

嗅覚反応分析でチェックしてみると、
交感神経優位が状態であることが判明。

 

そこからは、アロマを使って副交感神経をゆるめること、就寝前にストレッチをすることなど、分析結果に基づいた日常のアドバイスを実践。

 

1ヶ月後には
「体重が減り始めて、気持ちも前向きになれた」
と嬉しい声をいただきました。

変わりたいあなたにこそ、必要なのは“今の自分を知ること”

「やる気が出ないわたしはダメ」
と自分を責めるよりも、
まずは今の自分の状態を知ることから
始めませんか?

 

嗅覚反応分析は、
あなたの“今”を教えてくれる
鏡のような存在です。

 

変わりたい。
でも、どうすればいいかわからない。
そんなあなたに寄り添う体質改善の第一歩。
ぜひ、一度体験してみてください。

 

 

 

あなたのトリセツつくります!
町田・相模原で体質チェック
嗅覚反応分析法/サードメディスン・チェック
(特許第5536272、特許名:生体情報生成方法)

 

メディカルアロマの資格取得
ナード・アロマテラピー協会 認定
アロマ・アドバイザー資格取得コース

 

町田・相模原のアロマ教室
アロマ教室 green yell. (グリーンエール.)
講師:萩原たか(はぎわらたか)

 

レッスン・スケジュールはこちらから

 

JR横浜線「古淵」駅より徒歩6分

神奈川県相模原市南区古淵2−3−36
カーサベルテ202

レッスンルームまでのアクセス

 

「古淵」駅へのアクセス

  • 小田急小田原線・JR横浜線 「町田」駅から 約4分
  • 京王相模原線・JR横浜線 「橋本」駅から 約11分

 

Pocket